ガールズバーって時給が高いけど、
- 罰金制度があるのは本当?
- どんなペナルティーがあるの?
- 罰金ってそもそも違法じゃないの?
と不安に思っていませんか?
結論からいうと、ガールズバーやキャバクラの水商売のお仕事では、罰金制度があるお店がほとんどです。(まれに罰金がないお店もあります)
そんな時に気を付けなくてはいけないのが、「不当な罰金ではないか」ということ。
例えば、ドリンクを◯杯以上お客さんから奢ってもらう、指名を◯件以上などのノルマがあり、達成しなかったら罰金など。
働く上で、けっこうなプレッシャーやストレスになりますよね。
いきすぎたペナルティーは法律違反ですし。
- どんな罰金があるのか
- いくら払わないといけないのか
- ペナルティなしのお店の見つけ方
知らないとトラブルに巻き込まれるかもしれないので、最後まで読んでみてくださいね。
ガールズバーにペナルティなどの罰金制度があるのは普通?
ごくまれに罰金制度がないガールズバーもありますが、ほとんどのお店があります。
普通のバイトにはないのに、なんで水商売のお仕事は罰金制度があるんでしょうか?
その理由は、
- 他のバイトに比べて時給が高い
- 女の子が予定通り出勤しないとお店側が回らない
- 指名客や常連客からも信用を失いお店の損害が大きい
こういったことから、罰金制度を儲けているお店は多いです。
体調不良やどうしてもいけない急用などなら仕方ない…。休みたくなるときだってある!
でも自分が経営してる側だったら、無断欠勤や当日欠勤されると困りますよね。
バイトといえどお仕事なので、ペナルティがあるのは仕方ないことかもしれません。
通常なら働く前にペナルティーがあることを聞くので、キャストもそれを理解しています。
「働く前にそんな話は聞いていない!」というお店は怪しい可能性大です!
そして気を付けないといけないのが、高額な罰金を請求してくるお店!
法律違反のお店はキケンなのですぐに辞めましょう。
ガールズバーのペナルティ・罰金のしくみ
よくあるのが、欠勤や遅刻の罰金制度。
罰金といっても、連絡あり、なし、当日や前日などの状況で金額も変わります。
遅刻や欠勤に関しては、決まった金額が天引きされるパターンが多いです。
遅刻の場合は、その場でお金を払うなんてことも。
自分に責任はあるものの、遅刻や欠勤をしてマイナスになるってつらすぎますよね…。
またお店で決められたノルマが達成できないと、ペナルティでいくらか罰金もあります。
そうならないためにも、ペナルティと罰金のしくみはしっかりと把握しておきましょう。
ガールズバーのペナルティや罰金の種類、金額
ペナルティや罰金の種類は、お店によってもいろいろ。
わたしが働いてみて感じたのは、たくさんノルマがある厳しいところほど、罰金制度が多いです。
ここでは、
- よくある罰金の種類
- 罰金の平均的な金額
- 罰金をしないコツ
を紹介していきます〜!
当日欠勤(連絡なし)…¥10,000〜
人間だれしも一度くらい、バイトいきたくないー!働きたくないー!
となるときありますよね。
また「急用ができて仕事に行けない!」なんて時だってあります。
「連絡が面倒だし、無断欠席しちゃお♪」
と無断欠席してしまうのは、いちばんキケンです!!
連絡をせずに欠勤してしまうと、最低でも1万円の罰金を覚悟しなければいけません。
わたしが一度やってしまったのは、仕事が入っていること自体を忘れていたこと(笑)
自分に否がありますが、1万円ほど罰金を請求されて辛かったですね…。
またお金だけでは済まず、お客さんや従業員からの信頼も一気になくなってしまします。
お店に行きづらくもなりますよね。
無断欠勤は、得するものが何もないので休む場合は必ず連絡しましょう。
当日欠勤(連絡あり)…¥5,000〜10,000
欠勤はよくないといっても、人間なのだから体調不良することだってありますよね。
また親戚の不幸や急用など何があるかわかりません。
やむを得ず、欠勤しないとならない場合はすぐに連絡を入れましょう。
大体5,000円〜10,000円かかりますが、出勤の何時間前に連絡したか、欠勤の理由によって金額が変わる可能性があります。
「行きたくないんで休みます」と連絡するのと、
「朝から嘔吐してしまい、体調が優れないんです…」
「親戚の不幸で…」
では全く違いますよね!?
欠勤の事実は変わらないですが、理由って大事です。
また病院に行った場合は、証明証があるとさらにいいです。
当日遅刻(連絡なし)…¥3,000〜
「ちょっと遅れそうだけど、ほんの少しだけだし連絡しなくても大丈夫かな」
と思っても数分の遅刻でも連絡がなかったら、ペナルティになる可能性大!
時間によって変わりますが、3,000円くらいから取られます。
遅れる連絡を入れるのって勇気がいりますが、「すみません、◯分遅れそうです。」と連絡するだけです。
1分あればできちゃいますよね?
連絡しないと迷惑がかかるし罰金になるのでいいことはありません。
遅刻しちゃうときはすぐに連絡をいれましょう!
当日遅刻(連絡あり)…¥1,000〜
ガールズバーの店長も鬼ではありません!
遅刻するときに、事前に連絡をしていれば罰金が少額になります。
遅刻の理由や時間によって、料金は異なります。
◯分1,000〜くらいからの罰金。
5〜10分なら大目に見てくれることも多いです。
さすがに1時間の遅刻になると、3000円くらい取られることもあります。
遅刻の理由や時間によって、料金は異なります。
前日変更…¥0〜
前日に出勤の変更をする場合は、罰金の対象じゃないお店もあります。
「明日入れないけど、◯日なら代わりに入れます。」と店長に相談してみましょう。
わたしはよく、代わりに出勤してくれる人を見つけてシフトを交代してもらってました。
そうすると人手不足も解消できるし、店長が人を探す手間も省けて快く承諾してもらいやすくなります。
キャスト同士で助け合うのも大切ですよ。
みんなで協力して罰金になることを防いでました(笑)
ちなみにそのまま欠勤となると、前日に伝えても¥3,000くらいの罰金になります。
ガールズバーで罰金は違法?とられたお金は取り返せる?
罰金を取られるガールズバーは多いですが、「そもそも罰金は法律違反じゃないのか?」
と思いますよね。
法律面から言うと、罰金は基本的に違法です。
遅刻や欠席した時に○円の罰金と取る場合は、「就業規則での定め」が必要です。
また、罰金の金額は1日の賃金の1/2まで、支払い期間の賃金の1/10までと上限が法律で定められています。
要するに、給料が高いと罰金も高くはなります。
しかし、遅刻して一日分の給料が丸々もらえなかったというのは悪徳で法律違反です!
経営者と労働者の同意がなりたって、条件が成立となります。
最初にサインする紙に書かれている場合が多いので、必ず確認しましょう。
また罰金を支払ってしまった時に、取り返そうとするのも可能です。
明らかに不当な金額を請求された場合は、「警察に相談します」と言い切ると、対応が変わる場合が多いです。
しかし、大きな金額でなく自分に否があるようなら、警察や弁護士に相談して事がおおごとになり面倒くさいことになります。
大きな金額でなくまだそのお店で働きたい場合は、良い社会勉強になったと思って取り返すのを諦める方が楽です。
罰金やペナルティなしのガールズバーを見つける方法
罰金があるとやっぱり何かあった時に怖いですよね。
数は多くないですが、ペナルティーがないお店だってあります!
知っているのと知らないのとでは全然違ってきますよ。
これで安心!罰金やペナルティーがないお店を見つける3つの方法を紹介します。
オープンしたてのガールズバー
オープンしたてのガールズバーだと、まだお店のルールなどを詳しく決めていない場合があります。
- ペナルティーやノルマの罰金がない可能性が高い
- 自分たちでお店を作り上げていける
- みんな同期で仲良くなりやすい
オープニングスタッフって結構魅力的なんですよね。
ガールズバー初心者の人には、オープンしたのお店が馴染みやすくておすすめ!
指名もなしの優良チェーン店
中には「月10人指名取れなかったら罰金」という悪質なお店もあります。
ノルマを課せられるのは嫌ですよね。
それに比べて「指名制度」自体がないガールズバーは、ノルマやペナルティーがない可能性が大きいです。
わたしの知り合いは、罰金なしのところにラッキーなことに当たったことがあります。
優良チェーン店で、キャストとの信頼関係を大切にしている超大手のお店を狙ってみましょう。
大きなお店だと、法律を守っていて安全な可能性は高いです。
時給が安いガールズバー
時給が高いとその分休むと利益がさがるので、罰金になりがちです。
しかし、時給が安いと罰金制度がないお店もあります。
時給が安いと、キャッチやノルマがない仕事内容がライトなガールズバーである可能性も高いです。
ノルマが苦痛やストレスになるようでしたら、ノルマのない時給の安いお店を探しましょう!
まずは時給1500円ほどを目安に探してみるのをおすすめします!
まとめ:高給バイトのガールズバーでは罰金は仕方ないかも…
ガールズバーは時給が普通のバイトより高く稼ぎやすいので、その分ルールが厳しいのはしょうがない部分があります。
実際に罰金があるお店がほとんどなのが現実です。
ただ、遅刻や欠勤さえせず働けば罰金を払うこともありません。
当たり前のことを当たり前にして、真面目に働けばちゃんと稼げるバイトなんです!
もし遅刻や欠勤などで罰金を払ってしまってお金を取り戻したいと思っても、法的にたたかうのは正直面倒です!
時間も体力もかかってしまうので消耗してしまいます。
トラブルに更に巻き込まれないためにも、早くそのお店をやめれるかが重要です!
この記事を参考にして、もっと優良でノルマがないガールズバーを探しましょう。