ガールズバーの面接って何を聞かれるの?
交通費支給や友達と面接OKって本当?という疑問はありませんか?
ナイトワークの面接ってなんだか怖そうなイメージですよね。
この疑問に現役ガールズバー店員のナンパまち子がお答えします〜!
- まずは面接予約
- お店に向かっている時から面接は始まっている
- 履歴書は必要?
- ガールズバーの面接で聞かれること
- 面接に相応しい服装
- 友達と一緒に面接はあり?
- 交通費支給は本当?
ガールズバーの面接も備えあれば憂いなし!ぜひ読んでみてください。
まずは面接予約!
お店に面接の連絡をする方法はいくつかあります。
電話、メール、最近ではラインで連絡を取れる店舗もあります。
電話で連絡をする場合は時間帯に気をつけましょう。
ガールズバーの営業は20時〜5時くらいまでの店舗が多いです。
オープンしてすぐはお客さんの入りも少ないのでそのタイミングを狙って電話するといいですよ。
メールやラインは担当者が確認した時点で折り返しの連絡が来ます。
お店の状況によってすぐに折り返しが来るとは限らないので気長に待ちましょう!
お店に向かっている時から面接は始まっている!
ガールズバーでは呼び込みのために外で女の子やボーイさんが立っていることも多いです。
お店に向かって歩いてくる女の子がいると面接の子かな?とチェックされてますよ〜。
なので最寄りの駅に着いた時点でイヤホンなどは外しておくのが無難。
何か食べながら歩いたりというのも面接前は我慢してください(笑)
履歴書は必要?
昼職のアルバイトは履歴書を持っていくのが当たり前。
でも水商売の場合、履歴書持参の店舗はほとんどありません。
店舗についてから簡単に今までの経験を記入する用紙を渡されます。
必要なものは身分証明書のみの店舗が多いです。
ガールズバーの面接で聞かれること
ガールズバーの面接は簡単な質問をされるだけ。
接客経験の有無、お酒は飲めるか、現在の職業、このお店を選んだ理由、どのくらい出勤できるかなどです。
難しい質問をされることはほとんどないので、リラックスして大丈夫です。
話をしている時の表情なども見られていますので、笑顔を忘れずに受け答えができればOK!
何か質問ありますか?と最後に聞かれるのでわからないことはすぐに聞いちゃいましょう。
面接に相応しい服装
ガールズバーでは面接後にすぐ体験入店できる店舗が多いです。
制服ありのガールズバーであればカジュアルファッションでも大丈夫です。
私服出勤の店舗だとカジュアルすぎる服は浮いてしまいます。
いつもより女性らしさを意識した服装でいきましょう!
ペタンコシューズやスニーカーがNG店舗も多いので面接はヒールで!
友達と一緒に面接はあり?
友達と一緒に面接OKという店舗もあります。
それももちろん大歓迎です。
どちらかが受かって、一人は落ちるということはほとんどないです。
しかし、どちらかが条件的に採用が難しいとなると二人とも落ちる可能性も・・・。
面接に一緒に行くなら本当に働く気がある女の子を連れていきましょう(笑)
交通費支給は本当?
ガールズバー求人を見ていると面接交通費支給とかいてあるお店があります。
嘘じゃないの?と思っている方も多いですが、実はちゃんともらえるんです!
サイトに求人を載せるのにとても高い金額を払っています。
しかし求人数が多すぎるために全然女の子がこない!という店舗もあるんです。
交通費支給制度は少しでも面接に来てくれる女の子を増やすための対策。
交通費には上限がある店舗が多いので、面接の予約をとるときに確認しましょう!
ガールズバー求人を探すならガールズバイト!
ガールズバイトはナイトワーク専門の求人サイトなので求人数も豊富。
とても見やすいサイトなので私も使っています!
独自の審査をクリアした優良店が多いので安心ですよ。
皆さんもぜひチェックしてみてください。