ガールズバーはいわゆる「夜の仕事」というイメージですが、そんなお店で未成年って働けるんでしょうか?
水商売ってキケンな感じがするし、未成年が働いたら法律違反じゃないかと心配ですよね…。
わたしも18歳のときに同じことで悩んでいたのでわかります。
でも、結論から言うと
ガールズバーは未成年でも働けます!!
ただやっぱり、成人とはちょっと違って気をつけるべきことがいくつかあるんです。
そこで今回は、「未成年がガールズバーで働くときの注意点」をまとめました。
- 法律上、ガールズバーはどうなってる?
- 未成年でも働きやすい?
- 働く前に知っておくべきことは?
といった不安がなくなるように、経験者であるわたしがアドバイスします!
これさえ読めば、未成年でも怖いものはない!はず!
ガールズバーは法律上、未成年OK?
ガールズバーは未成年でも働けますが、2022年から成人年齢が変わるので話がわかりにくいです。そのためここでは、20歳、18歳、16歳というように分けて説明します。
ガールズバーは法律上、深夜に飲食物を提供するお店という位置にあります。
ふつうのショットバーと同じです。
ただ「女性の店員が多いバー」というてい。
バーでバーテンダーと客が話すのも、自然なことなので問題ありません。
チャージやドリンクの料金も、お店によって違っていいんです。
つまり仕事内容としては、(働ける年齢なら)誰でもできます。
問題になってくるのは、働く時間です。
年齢別に考えると、まず16歳未満はアルバイトをすることができません。
なので当然、ガールズバーでは働けないですね。
つづいて16歳以上18歳未満について。
アルバイトはすることができますが、「22時〜翌5時までの労働」が禁止されています。
なので法律上は、22時まではガールズバーでも働くことが出来るんです。
そして、18歳以上の場合(高校生を除く)。
18歳以上になると、深夜時間に働くのもナイトワークをするのもまったく問題ありません。
「高校生じゃない」と言えば、どのお店も働かせてくれます。
ちゃんとしたお店で稼ぎたいなら、18歳になるor高校を卒業するまで我慢しましょう!
無理に働こうとするとトラブルに巻き込まれますよ。
未成年が働くときの5つの不安と解決策
法律的にはガールズバーで働いても大丈夫!とわかっても、バイトする上での不安はなくならないですよね…。
未成年だからこそ、気をつけなきゃいけないことだってありますから。
- お酒をもらったらどうする?
- 何時まで働くのが安全?
- 人間関係うまくやれるか不安…
- 親バレしたらやばい!
- 月収どれくらい稼げるかな?
これらの、未成年が抱えやすい5つの不安をひとつずつ解決していきます。
安全に稼ぐために、しっかりチェックしてください!
1、「お酒を飲んでいいよ」と言われたらどうする?
ガールズバーには、お客さんが女の子にドリンクをおごれる仕組みがあります。
お客さんがおごってくれるのは「乾杯していっしょに飲もうよ」ということなので、お酒を飲むのが前提。
こんなとき、未成年がする対応は2つです。
①こっそりソフトドリンクを飲む
「ありがとうございます♪」と言って、お客さんには内緒でソフトドリンクを持ってきます。
緑茶ハイに見せかけた緑茶や、ハイボールに見せかけたジンジャエールなどです。
わたしはこれでバレたことはありません。
ガンガン飲めて便利なやり方ですよ!
②未成年orアルコールアレルギーと言う
お酒が飲めないアレルギー、もしくは未成年だとハッキリ言ってしまう。
その上で、ソフトドリンクを飲むというやり方です。
ただ、こっちの方がリスクが高く、「あ、じゃあダメだね」とドリンク自体をもらえない可能性があります。
やっぱりいっしょにお酒を飲める子の方が可愛がられるので、ウソをつく方がおすすめですね。笑
2、未成年は遅くまで働くとキケン!
18歳以上であれば、◯時までに帰らなきゃという決まりはありません。
が、朝まで働くのはやめた方がいいかな〜と思います。
わたし自身、疲れたり昼夜逆転したりと良いことがなかったからです。
実家住みだと親にバレて面倒ですし…。
できるだけ終電で帰るシフトにするのが、楽しく続けるコツかなあと思います。
3、素直にきけば人間関係はうまくいく!
「未成年で年下だから、馴染めないかも…」と不安な人は、とにかく話を聞きましょう。
年下や後輩で愛されるのは、仕事ができる人よりも素直な人です!
- わからないことはすぐに聞く
- 教えてもらったら素直に受け取る
- あいさつをしっかりする
余計なことは言わず、にこにこ接していれば失敗はしません。
4、親にバレたくないなら3つの対策を!
ガールズバーで働いてることを親に隠すのは、けっこう大変です。
バレる原因はおもに匂いと帰宅時間。
未成年がお酒やタバコの匂いをまとっていたら、ナイトワークじゃなくても心配されます。
朝帰りが多いのも同じで、「いったい何してるんだろう?」と疑われたらダメなんです。
- 家に帰るまえに消臭スプレー
- シフトを終電上がりor少なめにする
- お金を使いすぎない(重要)
親に不審に思われないように、この3つは徹底しましょう。
疑われたら、バレるのはすぐだと思ってくださいね。
5、未成年の月収はだいたい10万円
未成年だからといって時給が低いということはありません。
ただし、求人に書いてある時給ってほとんどがウソなので、実際は低いなと感じるかも。
それでも1,500円以上のところが多いので、ちゃんと稼げますよ!
終電上がりでも、週3くらいで月収10万円はいけそうですね。
ちなみにわたしの未成年ごろの月収は平均20万円くらい。ガールズバーは夢があるなあ。笑
ガールズバーは未成年でも安心して稼げる!
わたしが働いてみた感想として、未成年だからどうとかは全然なかったです。
お酒は飲んじゃダメだよ!って周りにさんざん言われたくらいで。笑
待遇に差はないし、むしろ最年少としてみんなに可愛がられてました!
「若くていいね」と皮肉られることはあるかもしれませんが、学ぶ姿勢を見せれば認めてもらえます。
お試しでやるなら体験入店でGO!
未成年でも、そうじゃなくても、初めてはみんな緊張します。
でも拍子抜けするくらいユルくて楽しいのがガールズバーバイト。
お試しだけでもやってみる価値がありますよ。
体験入店なら、1日だけどんなもんか働いてみることができるんです。
ちゃんと日払いで5,000円以上はもらえます。(終電上がりの計算)
ガールズバーなら短時間でたくさん稼げるので、友達と遊ぶ時間は減りません!
欲しいものと自由な時間を手に入れられるのは、未成年でも同じこと。
勇気を出して体験入店に応募してみてくださいね!